ちから誌のサイトにサンプルを掲載しました。購読申し込み受付中です!
本号でのクローズアップタイトルは「神様の御手に導かれて日本へ 宣教師 インゲル・ポールソンさん」です。
ちから誌のサイトにサンプルを掲載しました。購読申し込み受付中です!
本号でのクローズアップタイトルは「神様の御手に導かれて日本へ 宣教師 インゲル・ポールソンさん」です。
ちから誌のサイトにサンプルを掲載しました。購読申し込み受付中です!
本号でのクローズアップタイトルは「不自由な方の目の代わりとなって『すべて』を読む 音訳ボランティア 青山昭一郎さん 三田村苗美さん」です。
ちから誌のサイトにサンプルを掲載しました。購読申し込み受付中です!
本号でのクローズアップタイトルは「神様の愛を伝えたい ゴスペルフォークシンガー 神山みささん」です。
ちから誌のサイトにサンプルを掲載しました。購読申し込み受付中です!
本号でのクローズアップタイトルは「英語を通じて人生のレースを応援 GRACEアカデミー外語学院代表 馬洗博子さん」です。
ちから誌のサイトにサンプルを掲載しました。購読申し込み受付中です!
本号でのクローズアップタイトルは「人生の最後のお手伝い-最期に寄り添う隣人として 派遣看護師 堀江果架さん」です。
ちから誌のサイトにサンプルを掲載しました。購読申し込み受付中です!
本号でのクローズアップタイトルは「ゴスペルの素晴らしさを伝えて ミュージシャン ピアノコウジさん」です。
2023年のTPKF大会もリモートで開催されます。
6月5日にTPKFの教職者等、対象者限定でZoomにて開催。
■テーマ:シン・TPKF
「見よ。わたしは新しいことを行う」(イザヤ43:18-21)
■日 時:2023年6月5日(月)
10:00~11:00 聖会①「神」
11:05~12:00 新教職者紹介/聖会②「真」
12:00~13:00 昼食
13:00~13:55 宣教報告/聖会③「新」
14:00~15:00 挨拶(KFK)/フェローシップタイム
15:00 閉会
■参加申し込み:
(1)対象:TPKFの教職者(配偶者含む)/教会代表者(役員等)
(2)申込みが必要です(チラシ裏面参照)。申込期限:2023年5月7日(日)
■講師:
ちから誌のサイトにサンプルを掲載しました。購読申し込み受付中です!
本号でのクローズアップタイトルは「一人でも多くの人にイエス様の愛を届けたい 山中敬子さん」です。
ちから誌のサイトにサンプルを掲載しました。購読申し込み受付中です!
本号でのクローズアップタイトルは「エベレストの麓で、聖書を現地語に翻訳 鳥羽季義さん・イングリットさんご夫妻」です。
ちから誌のサイトにサンプルを掲載しました。購読申し込み受付中です!
本号はクリスマス号。クローズアップタイトルは「アジアのクリスマス ~タイ・パキスタン・インドネシアの教会で~」です。
ちから誌のサイトにサンプルを掲載しました。購読申し込み受付中です!
本号でのクローズアップタイトルは「絶体絶命の危機から生還しました ポーマ ファウストさん」です。
ちから誌のサイトにサンプルを掲載しました。購読申し込み受付中です!
本号でのクローズアップタイトルは「コロナ禍で踏みとどまるクリスチャン医師 四方啓裕さん」です。
ちから誌のサイトにサンプルを掲載しました。購読申し込み受付中です!
本号でのクローズアップタイトルは「音楽を通して、神様の素晴らしさを伝えたい 小山勇児さん」です。
ちから誌のサイトにサンプルを掲載しました。購読申し込み受付中です!
本号でのクローズアップタイトルは「クリスチャン政治家として主に従い、人に仕える。 岐阜市長 柴橋正直さん」です。
ちから誌のサイトにサンプルを掲載しました。購読申し込み受付中です!
本号でのクローズアップタイトルは「多くの人々に希望と勇気と励ましを がま口バッグ製造販売 G3sewing 齋藤 勝さん」です。
2022年のTPKF大会もリモートで開催されます。
4月29日はTPKFの教職者等、対象者限定でZoomにて開催。
後日、聖会動画をYouTubeで限定配信。ぜひご参加ください!
■テーマ:希望の神と共に生きる(ローマ 15:13)
■日 時:2022年4月29日(金)
10:30~12:00 大会聖会「希望の神と共に生きる」
13:00~14:00 セミナー①「コロナ禍における教会形成」
14:10~15:10 セミナー②「異言を神学する」
15:20~15:50 質疑応答(両セミナーの内容)
15:50 閉会
■参加申し込み:
(1)4月29日はTPKFの教職者/教会責任者/信徒リーダー対象にZoomで開催。
(2)申込みが必要です(チラシ裏面参照)。申込期限:4月10日(日)
(3)ZoomのURLはメールで届きます。
(4)大会聖会動画を後日、YouTubeで限定配信。URLはTPKF各グループに通知されます。
■TPKF大会2022事務局:福井自由キリスト教会()
■講師:大坂太郎師
1968年北海道生まれ。桜美林大学を卒業後、シンガポールバイブルカレッジで中国語(M.Div.)と英語(Th.M)で神学を学ぶ。帰国後は中央聖書学校の講師、埼玉県での牧会を経て、2018年4月から日本アッセンブリーズ・オブ・ゴッド教団山手町教会(北海道苫小牧市)牧師。フルゴスペル・バイブル・カレッジ(純福音東京教会内)、札幌神学校教授。現在『百万人の福音』誌に聖書再発見-ミカタを変えて読んでみよう-を連載中。
ちから誌のサイトにサンプルを掲載しました。購読申し込み受付中です!
本号でのクローズアップタイトルは「創造主のみわざの中で、今を喜んで生きています。 合同会社ソリトン One-J 代表社員CEO 塩井淳子さん」です。
ちから誌のサイトにサンプルを掲載しました。購読申し込み受付中です!
本号でのクローズアップタイトルは「教会の無かった古の町に遣わされて 美濃グレースチャーチ宣教師 辛海雄さん 朴宣美さん」です。
ちから誌のサイトにサンプルを掲載しました。購読申し込み受付中です!
本号でのクローズアップタイトルは「信じるならイエス様は必ず働かれる!! やすらぎの介護シャローム 副会長 俣木聖子さん」です。
ちから誌のサイトにサンプルを掲載しました。購読申し込み受付中です!
本号でのクローズアップタイトルは「度重なる窮地で神様を見直しました 株式会社シザナック 代表取締役社長 大槻滋俊さん」です。
ちから誌のサイトにサンプルを掲載しました。購読申し込み受付中です!
本号でのクローズアップタイトルは「私はキリストに導かれて今日がある 日本学士院会員・京都大学名誉教授・法学博士 奥田昌道さん」です。
ちから誌のサイトにサンプルを掲載しました。購読申し込み受付中です!
本号でのクローズアップタイトルは「日々の生活を通して、神の愛を伝えたい!! -ブログでかなえる伝道生活」です。
ちから誌のサイトにサンプルを掲載しました。購読申し込み受付中です!
本号でのクローズアップタイトルは「イエス様に励まされ続けて 石川県輪島市門前町 門前聖書教会のみなさん」です。
2021年のTPKF大会はリモートで開催されます。
TPKF70周年記念大会です。
オンラインでご参加ください!
■テーマ:Progress(プログレス・前進)
■日 時:2021年5月2日(日)
9:30~ YouTubeライブ配信開始
10:00~12:00 聖会(記念礼拝)
12:00~13:00 休憩
13:00~15:00 祝賀聖会
■ライブ配信アクセス:
(1)右記のQRコードあるいはこちらから配信サイトにアクセス
(2)「ライブ」と赤字で記された画面をクリック
※ライブ配信終了後は「TPKF70周年記念大会」動画をクリック
■ライブ配信の問合せ:守山キリスト福音教会(TEL:077-583-2262/mail:)
■大会の問合せ:雲井キリスト福音教会(TEL/FAX:0748-83-0204)
■チラシ・プログラム:pdf
■申込み:不要。どなたでもオンライン参加いただけます。
■聖会講師:大田裕作師
1954年三重県出身。野球や陸上競技などに親しむ活発な青少年期を過ごす。挫折を経験した大学時代に初めて福音に接し、最終学年時に入信、受洗。その後献身し、関西聖書学院(KBI)に学ぶ。卒業後1982年から90年、西宮福音教会にて伝道牧会。92年から99年、インドネシア宣教師として西カリマンタン州にて神学校での弟子訓練や周辺地域での開拓伝道。2000年4月より2020年3月まで母校関西聖書学院にて後進の指導にあたる。伯子夫人との間に1男3女。現在アンテオケ宣教会・総主事、関西聖書学院・前学院長
『TPKF70年史』を2020年12月20日に単立ペンテコステ教会フェローシップから発行しました。
ちから誌のサイトにサンプルを掲載しました。購読申し込み受付中です!
本号でのクローズアップタイトルは「この時代にこそ新しいアーティスト活動がある。ゴスペル・シンガーソングライター 福原タカヨシさん」です。ぜひご購入ください。
ちから誌のサイトにサンプルを掲載しました。購読申し込み受付中です!
本号でのクローズアップタイトルは「私たちに与えられた使命 ~家族と信仰~」です。ぜひご購入ください。
ちから誌のサイトにサンプルを掲載しました。購読申し込み受付中です!
本号でのクローズアップタイトルは「涙とともに種を蒔く者は、喜び叫びながら刈り取ろう。」です。ぜひご購入ください。